名古屋大学 卓越大学院プログラム

トランスフォーマティブ化学生命融合研究大学院プログラム

Graduate Program of Transformative Chem-Bio Research

EVENTS

植物の栄養応答ワークショップ

2019年12月2日(月)に、Gabriel Krouk (https://sites.google.com/site/gabrielkroukresearch/)博士をはじめ複数の若手・中堅の先生方をお招きして、「植物の栄養応答ワークショップ」を開催いたします。窒素栄養応答を中心に、植物の栄養応答の分子メカニズムについて最新の研究をまとめて聞ける機会ですので、ご興味のある方は是非参加していただければと思います。
Gabriel Krouk博士は、植物の栄養応答の仕組みを「システム生物学」を駆使して解き明かすことを目指して最先端で研究を行っているフランス人の研究者です。名古屋大学の滞在型海外研究者招へい事業で2019年11月11日から12月7日まで、名古屋大学に滞在されます。もしディスカッションを希望する方がいらっしゃいましたら以下のお問合せ先までご連絡ください。


プログラム
13:00-13:10 Opening
13:10-13:45 Takatoshi Kiba (Nagoya University, Japan)
"Regulation of nitrogen starvation responses"
13:45-14:20 Sandrine Ruffel (CNRS/INRA/Montpellier, France)
"Nitrogen signaling in Arabidopsis. A focus on nitrate-related systemic signaling"
14:20-14:55 Satoru Okamoto (Niigata university, JST PRESTO, Japan)
"A study of root-to-shoot long-distance mobile peptides"
14:55-15:30 Mika Tsugane (NIBB, Japan)
"Root architecture system in response to the nitrate environment"
15:30-15:50 Break
15:50-16:25 Gabriel Krouk (CNRS, France)
"A systems view of nitrogen signaling interactions"
16:25-17:00 Fanny Bellegarde (Nagoya University, Japan)
"Research of chromatin effectors involved in CK biosynthesis genes regulation in response to nitrate"
17:00-17:35 Takushi Hachiya (Shimane University)
"Excessive assimilation of ammonium by plastidic glutamine synthetase causes ammonium toxicity"
17:35-17:45 Closing

お問合せ先:木羽隆敏  (kiba<at>agr.nagoya-u.ac.jp (<at>→@)