GTRセミナー
このたび、下記の通りセミナーを開催します。
池田先生は、抗体医薬品の弱点である組織浸透性の低さや長期投与による薬物抗体生成などの克服を目指し、VHH 抗体(Nanobody) よりも小さい「ミニチュア抗体」の開発に取り組まれています。
別途開発中のin silico ペプチド設計手法"PeptiCraft" を組み合わせることにより、オリジナルと同等の結合力を持つミニチュア抗体(KD = 14.7 nM) を設計・実証することに成功しました。本講演では本成功例と最近の派生的成果についてもご紹介いただきます。
みなさまお誘いあわせの上、ぜひご参加ください。どうぞよろしくお願いいたします。
―――――――――――――――――――――――
講演タイトル:Development of "miniature antibody" technology
講演者:池田 幸樹 博士
(京都大学高等研究院物質ー細胞統合システム拠点 特定助教、京都大学大学院医学研究科「医学領域」産学連携推進機構 創薬部門チームリーダー兼任)
開催日:2025年1月7日(火)
時間:15:00-16:00
場所:理農館SA329
担当者:生命農学研究科 加藤晃代 内線4144, teruyo<at>agr.nagoya-u.ac.jp(<at>→@に変換)