名古屋大学 卓越大学院プログラム

トランスフォーマティブ化学生命融合研究大学院プログラム

Graduate Program of Transformative Chem-Bio Research

EVENTS

「GTR企業研究紹介セミナー/キャリアパスセミナー」住友化学株式会社

1月17日(金)15:00〜16:00に住友化学株式会社によるGTR企業研究紹介セミナーを下記の通り実施します。
前半は,企業での研究に関するご講演として「住友化学における生活環境用殺虫剤の研究開発」についてご発表いただき,後半は,採用を含め,企業全般に関してご紹介いただきます。
みなさまお誘い合わせの上、ぜひご参加ください。

日時:2025年1月17日(金)15:00〜16:00
場所:ITbM1階レクチャールーム
参加登録:1月15日(水)までにこちらよりご登録をお願いします。

プログラム:
1. 企業での研究に関するご講演(30-40分, 質疑応答含む)
「住友化学における生活環境用殺虫剤の研究開発」
岡本 央 氏(住友化学株式会社 アグロ&ライフソリューション研究所
生活科学グループ・テーマリーダー)
 
2. 企業全般に関する説明・採用に関する説明(10-20分, 質疑応答含む)
岩田 知江美 氏(住友化学株式会社 アグロ&ライフソリューション研究所
創薬科学グループ主席研究員 兼務 東京人事部技術系採用担当)

ご講演の概要:
 蚊取り線香やエアゾールなどに代表される生活環境用殺虫剤は、除虫菊(シロバナムシヨケギク)に含まれる殺虫成分ピレトリンを用いることで初めて製品化されました。住友化学はさらに高性能な合成ピレスロイド系殺虫剤を次々に開発し、蚊、ハエ、ゴキブリなどに優れた効果を発揮する製品開発を支えてきました。それらの有効成分は世界中で様々な害虫駆除に活用され、マラリアやデング熱などの感染症対策にも重要な役割を果たしています。ここでは住友化学における生活環境用殺虫剤の探索や開発について、生物系研究者の視点からお話しします。

住友化学株式会社への就職を検討される方,企業での研究開発や博士人材の活躍に興味のある方はぜひご参加ください!
皆様の参加を心よりお待ちしています!