GTR Seminar
ドイツのコンスタンツ大学のStefan Mecking教授の来日を機に、GTR Seminarを開催いたします。
講演題目:Closed Loop Recyclable and Degradable Polyethylene-Like Materials Enabled by Catalysis
日時 :2025年4月8日(火)16時00分~17時30分
場所 :工学部 1号館3階 132講義室
連絡先 :上垣外正己(5400)
概要:The excellent materials properties of polyethylene, the largest produced synthetic plastic, originate from a crystalline packing of the (linear) hydrocarbon chains. The inert nature of the hydrocarbon backbone of polyethylene and other common plastics hinders chemical recycling, however, and also renders material lost to the environment persistent for many decades. Catalytic approaches enable an introduction of in-chain functional groups in a polyethylene chain, either via chain growth olefin copolymerization or step growth polycondensation of long-chain monomers, obtained from natural oils or waste feedstocks. These yield e.g. polyesters with solid state structures and materials and processing properties similar to polyethylene (HDPE). At the same time, these materials can be closed-loop recycled under mild conditions via the low density of in-chain functional groups. The in-chain groups can also render the materials biodegradable. Stable isotope labelling during synthesis allows for quantification of the mineralization in different environments including soil.
Mecking教授は、これまで遷移金属錯体触媒を用いるオレフィン重合反応で顕著な業績をあげてこられました。とくに近年、ポリエチレン類似でありながらリサイクル可能なポリエステルやポリエチレンケトンの合成など、サステイナブル材料の合成で世界的な注目を集めておられます。代表的な論文リストにございますように、Naure, Science, J. Am. Chem. Soc., Angew. Chem. Int. Ed.などの学術誌に関連する研究が多数掲載されています。
是非、この機会にお誘いあわせの上、ご参加頂きますようお願いいたします。
★このセミナーは外国人GTR学生向けGTRシリーズ講義です。それぞれの講義についてレポートを提出し合格した外国人GTR生には、シリーズ講義1ポイントが
付与されます。レポートはTACTから提出いただきます。受講を希望する場合はGTR e-ポートフォリオにも登録してください。
登録締め切り:4月6日