
三城 恵美
センターチーフ、特任講師(分子構造センター)
Website:https://www.itbm.nagoya-u.ac.jp/msc/index.html
E-mail:mishiro.emi[at]itbm.nagoya-u.ac.jp ※メール送信の際は[at]を@に置き換えてください。
プロテオミクス、翻訳後修飾、生化学、がん、悪液質
分子構造解析センターは、ITbMメンバーが合成した有機分子や生体分子の構造決定を行うために、最先端の質量分析装置とデータ解析ソフトを備えています。私達は、ITbMメンバーやその他の研究者の解析を促進するため、目的に応じて最適な分析を提案し話し合います。設備として、(1) プロテオミクス解析のための質量分析計(nanoLC-MS/MS: Q Exactive)、(2) 精密分析のためのHPLC分光器搭載フーリエ変換質量分析計(LC-MS: Exactive Plus)、(3) メタボローム解析用ガスクロマトグラフ質量分析計(GC-MS)、(4) タンパク質相互作用解析用水素・重水素交換質量分析計(HDX-MS)、(5) Proteome Discovererソフトウェア、などを備えています。
プロフィール
2002 | 宮崎大学 農学部 生物資源利用学科(水光・榊原研究室) 卒業 学士 |
2004 | 宮崎大学大学院 農学研究科 生物資源利用科学科専攻 修士課程 修了 |
2007 | 鹿児島大学大学院 連合農学研究科 生物資源利用学専攻(宮崎大学所属) 博士課程 修了 博士(農学) |
2007-2010 | 国立循環器病センター 研究所 薬理部 流動研究員 |
2010-2013 | 独立行政法人国立国際医療研究センター 臓器障害研究部 研究員 |
2013-2017 | 北里大学薬学部 生化学教室 嘱託助教 |
2017-2021 | 愛知県がんセンター研究所 がん病態生理学分野 リサーチレジデント |
2021-2022 | 愛知県がんセンター 研究所 がん病態生理学分野 非常勤職員 |
2022-現在 | 名古屋大学 トランスフォーマティブ生命分子研究所 分子構造センターチーフ 特任講師 |